講演会「戦争資料の保存と活用」開催のお知らせ

戦後80年、世代交代が進む中、所有家屋の整理や取り壊しで出てくる当時の資料。
その資料を保存・活用することで、過去を知り、戦争の記憶が風化されないよう未来へ繋いでいく方法を考えてみませんか。

講師:佐藤 宏之 氏(鹿児島大学教育学部教授)
日時:令和7年8月30日(土)13:30~15:30
場所:川内まごころ文学館 多目的映像ホール
定員:95名(先着順・要事前申込)
聴講料:無料
申込期間:8月9日(土)~定員になり次第申込終了
申込方法:電話もしくは来館 ※受付時間は9:00~17:00

 

「夏のチャレンジクイズ」開催のお知らせ

展示を見ながらクイズに挑戦!
最後に答え合わせをして、景品をゲットしよう!

期間 7月19日(土)~8月31日(日)
場所 川内歴史資料館
料金 入館料が必要です
   *土・日・祝日の場合、小・中・高校生は入館無料
   *8月12日(火)は特別開館

 

令和7年度 歴史講座 開催のお知らせ

令和7年度 歴史講座

歴史講座は、当館の開館30年を記念して始まった、歴史をテーマとした講義形式の講座です。お知らせかっぱ
毎回異なる講師が歴史や文化についてわかりやすくお話します。

場 所:川内歴史資料館 研修室
実施日:6月~2月 第2日曜日
時 間:13:30~15:00(予定)
    *詳細は各回ごとに公開いたします
対 象:どなたでも
定 員:50名(史跡巡りは20名) *先着順
    *定員が変わる可能性がございます
受講料:各回200円(史跡めぐりは無料)
申込方法:電話、来館
申込期間:各回ごと設定
    *受付対応時間は9:00~17:00

 R5-歴史講座 年間スケジュール チラシ