トピック展「写真で見る薩摩国分寺跡」開催のお知らせ

 昭和60(1985)年に国指定史跡薩摩国分寺跡史跡公園が開園して40年。
 昭和40年代以降の発掘調査から開園にいたるまでの史跡整備事業のほか、開園後、現在にいたるまでの軌跡を写真で紹介します。

期間:令和7年5月27日(火)~令和8年3月29日(日)
場所:1階ロビー
料金:無料

R7トピックポスター、チラシ03 - コピー 

 

期間限定展示「八橋蒔絵螺鈿硯箱(模作)と収蔵資料にみる文様」開催のお知らせ

期間限定展示「八橋蒔絵螺鈿硯箱(模作)と収蔵資料にみる文様」

薩摩川内市出身者が制作した八橋蒔絵螺鈿硯箱(模作)の文様に着目し、硯箱に関わる制作資料や、文様が特徴的な平佐焼などの収蔵資料と併せて展示します。 

会 期:令和7年4月22日(火)~6月1日(日)
場 所:資料館 2階展示室
料 金:入館料が必要
    *土日祝日の場合、小中高生は無料
    *4月26日(土)~5月6日(火/振休)はゴールデンウィーク無料開館   
    *4月28日(火)は特別開館            

 八橋蒔絵螺鈿硯箱(小)

臨時休館のお知らせ

 館内燻蒸(防虫処理)のため、下記の日程を臨時休館いたします。
 ご利用を予定されておりましたお客様には、ご迷惑をお掛けしますが、
ご理解のほどお願いいたします。
 なお、まごころ文学館につきましても、臨時休館となっております。

              記
日 程  令和7年6月3日(火)
                    カッパ     

公式Twitter開設のお知らせ

川内歴史資料館の公式Twitterを開設しました。

Twitter 公式アカウントはこちら

SNS運用ポリシーはこちら