図書コーナーミニ展示「選奨土木遺産 長崎堤防」

1階にある図書コーナーにパネル展示をしています。
平成23年に土木学会から選奨土木遺産に選定された薩摩川内市高江町にある「長崎堤防」について、江戸時代に造られた堤防の歴史的価値や、まつわる伝説などを紹介します。

場 所:1階図書コーナー(ロビー奥)  料 金:無 料
期 日:令和4年11月1日(火)~ 令和5年3月26日(日)

 室内用ポスター_page-0001

 

令和4年度 年間行事予定表 更新のお知らせ

年間行事予定表を掲載いたしました。

こちら

トピック展示「暦の歴史~旧暦から新暦へ~」開催のお知らせ

明治5年(1872)11月9日の太政官布告(だじょうかんふこく)により改暦が公布され、
太陰太陽暦から太陽暦を使うことになり今年で150年。
この時、明治5年12月3日が明治6年1月1日となり、突然の改暦となりました。
この改暦にちなみ、暦のあれこれをパネルで紹介します。

会 期 5月24日(火)~令和5年3月26日(日)
場 所 資料館 1階
料 金 無料

伊勢暦(文久2年)
伊勢暦(文久2年)

公式Twitter開設のお知らせ

川内歴史資料館の公式Twitterを開設しました。

Twitter 公式アカウントはこちら

SNS運用ポリシーはこちら